渋谷・鹿児島おはら祭踊り連

鹿児島で毎年11月に開催される南九州最大のお祭り、おはら祭りを東京でも紹介しようと、毎年5月中旬の日曜日を中心に渋谷の道玄坂・文化村通りで「渋谷・鹿児島おはら祭り」が開催されております。
今年の第22回大会は、5月19日に鹿児島から参加した9連270人を含めて66連、約2600人の踊り手が工夫を凝らした艶やかな衣装で、青葉の美しい渋谷道玄坂と文化村通りで「おはら節」や「渋谷音頭」にあわせて華やかな踊りを披露し沿道の観客を喜ばせました。
これから踊ります連は、いずれも関東在住の鹿児島県出身者で編成したチームで渋谷・鹿児島おはら祭りに毎年参加している“さつまおごじょ”と“よかにせどん”の皆さんです。
踊ります曲は鹿児島の代表的民謡「おはら節」と昭和53年11月1日渋谷区で「区の歌」として制定されました「渋谷音頭」です。
みなさんのご声援を宜しくお願い致します。


 | TOP |